POLYGONMAGIC GROUP-採用サイト

NISHIZAWA JUN
西澤 潤 ポリゴンマジック
企画制作部
プランナー / 2022年新卒入社
やりたかったクリエイティブ職 実際に入社して感じたこと
就職活動をするにあたり、自分が向いていることとやりたいこと、仕事としてどちらを優先すべきか随分と悩みました。

私自身クリエイティブ思考ではなくどちらかといえば物事を論理的に考えることが得意なタイプなのですが、子供のころから大好きだった漫画のように、ゼロから面白いものを生み出すクリエイティブ職には向いていないだろうと考えていました。ただやはり簡単に諦めることはできず、説明会やOB訪問で様々な業種の方を尋ね、やりたいことを仕事にすることを決断しました。

そんな中、ポリゴンマジックの面接の雰囲気がすごく良かったこともあり、普段就活では出せないような素がでてしまったこと、更にそれを受け入れ、評価してくださったことが決め手となり、入社を決意しました。
同部署に所属する同期は、学生時代から映像制作に携わっていて、絵作りにおいては私よりはるかに優れています。未経験の自分には何ができるか、何を期待されているのか少し不安でしたが、内定面談の際に伺った評価ポイントの1つに、大学時代の医療事務アルバイトで培った、状況判断能力や優先順位の決断力があり、自信が持てました。

入社後すぐに担当した案件は、実写映画に出てくるアニメパートのカットシーン制作でした。実際の業務に携わる中で気付いたことは、業務量と業務範囲の広さです。

入社前は漠然と「プランナー=何かアイデアを考えるだけの仕事」というイメージでしたが、実際は企画内容を考えることは勿論、スケジュール作成や進捗管理、デザイナーさんへの作業発注やディレクション業務など多岐に渡ります。同時に何人ものデザイナーさんのタスクやスケジュール管理をするためには、高い状況判断能力や優先順位の決断力が必要だと感じ、内定面談で評価されたポイントの意味が理解できました。

物作りはチームで進めます。そのため、プランナーという仕事はコミュケーション能力が必要不可欠です。人には言葉にしなければ伝わらないし、言葉にしたとしても伝え方次第で解釈が変わることを、現場を通して学びました。意図や要望をいかにわかりやすく簡潔に伝えられるか、そのスキルを日々磨いています。
ポリゴンマジックの良いところは、未経験だったとしてもアイデアを提案できる機会があること、また勤続年数や実績を問わず手を挙げればチャンスが常に与えられること、そして、師匠や上司をはじめ、聞けば教えてくれる、成長を助けてくれる仲間が多い環境だと思っています。

今は日々の仕事の中で「面白い」の理由を探すことを心掛けています。
なぜそれを面白いと思ったのか、なぜ今これが流行っているのか…その視点を養うことで、いつか自分がゼロから面白いものを生み出すディレクターになりたいと考えているからです。

Schedule 1日のスケジュール

あなたの笑顔を
お待ちしてます!

Create Smiles!